

株式会社アウトソーシングテクノロジー
情報・通信, 化学・医薬品・化粧品, 電気・電子・精密機械・機器, 機械・プラント・エンジニアリング, 輸送機器・大型機械・自動車
                        - 
        

選択肢の幅の広さは当社の強みのひとつ。
ひとつの分野を極めるのも、オールラウンダーの道を進むのもあなた次第です。 - 
        

グループ傘下のKENスクールや自動車大学校などの教育リソースを生かした研修が豊富なので、未経験者でも安心して働けます。
 
エンジニア在籍数国内No.1
        充実した教育環境があるからこそ文理問わず学生様にあったフィールドをご用意できます。
・働きながら、自分の好きな分野を生かしたい人/探したい人
・若いうちにエンジニアとしての土台を作り、多様な働き方がしたい人
・常に最新技術に触れ、新しいスキルを身に着けたい人
募集要項
| 募集対象 | 2025卒 | 
|---|---|
| 募集学歴 | 大学院、大学、短期大学、専門学校、高等専門学校 | 
	
| 募集学科 | 全学部・全学科 | 
| 募集職種 | 営業職、研究・開発職、設計職、生産技術・メンテナンス職、IT・ソフトウェア関連職 | 
| 初任給 | ・大学院卒 225,000円(調整手当10,000円含む) ・大学卒・高等専門学校(7年)職業能力開発大学校(4年) 215,000円(調整手当10,000円含む) ・文系大学卒 200,000円(調整手当10,000円含む) ・職業能力開発大学校(2年生)理系短大・理系専門学校卒(4年) 195,000円(調整手当10,000円含む) ・理系専門学校卒(2年・3年) 190,000円(調整手当10,000円含む)  | 
	
| 諸手当 | 残業・休日・深夜・資格・住宅・家族他 | 
| 休日休暇 | 週休2日制・GW・夏季・年末年始長期休暇 有給・特別休暇、年間123日(2022年度)  | 
	
| 勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分) ※配属部署により異なる | 
| 勤務地 | 今治市、新居浜市、西条市、松山市、愛媛県外 | 
| 昇給 | 年1回(4月) | 
| 賞与 | 年2回(7月、12月) | 
| 福利厚生 | 雇用 ・ 労災 ・ 健康 ・ 厚生年金・確定拠出年金制度・住宅補助 | 
| 研修・教育制度 | ・資格取得支援制度(対象資格249種類) ・研修制度(約400種類)→それぞれスタートラインに合った研修を受けていただくことがきます  | 
	
| 採用実績校 | 関西学院大学、大阪電機通信大学、京都産業大学、関西外国語大学、長浜バイオ大学、岡山理科大学、広島国際大学、広島工業大学、山口東京理科大学、福岡大学、福岡工業大学、九州産業大学、西日本工業大学、久留米工業大学、崇城大学、愛媛大学、松山大学、河原電子ビジネス専門学校、松山デザイナー専門学校、沖縄国際大学、鶴岡工業高等専門学校、仙台高等専門学校、津山工業高等専門学校、豊田工業高等専門学校、新居浜工業高等専門学校他 | 
| 提出書類 | エントリーシート、成績証明書、卒業見込み証明書 | 
	
| 選考方法 | スイッチナビからエントリー ▼ 会社説明会 ▼ 1次面談 ▼ 幹部選考  | 
	
| 採用担当者メッセージ | カジュアル面談を実施しておりますので就活のご相談や業界研究など様々な目的で気軽にご参加ください。 | 
この企業へのお問い合わせ
- 住所
 - 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト11F
 - TEL
 - 080-1563-5867
 - ka-miyamoto@ostechnology.co.jp
 - 採用担当
 - R&D西日本新卒採用課 宮本
 - 企業サイト
 - https://www.ostechnology.co.jp/recruit/
 




















分野がたくさんあるからこそ、エンジニアが選択できるキャリアの幅も広く、技術アウトソーシング業界では、グループに在籍するエンジニア数が最も多い会社となっています。
必要とされるスキルレベルも多様であるため、学校で学んだ技術で難易度の高いプロジェクトに挑戦したい人にも、自分のスキルに自信がなくエンジニアになるという挑戦に不安を感じている人にも、活躍が可能です。