【27卒】株式会社かどや

【27卒】株式会社かどや

レジャー・外食・アミューズメント
  • website
  • twitter
  • facebook
  • LINE
  • YOUTUBE
  • Instagram

当社の特徴

こんな人におススメ!

注目ポイント

【27卒】株式会社かどや

お客様の「ありがとう」や「美味しい」の言葉と笑顔。これが私のパワーの源です!(2025年入社 横山)

学生時代は、ずっと飲食店で接客のアルバイトをしていました。お客様と直接接点を持つことができ、ありがとうや美味しいねと言っていただくことにやりがいを感じていたので、将来も飲食店で働きたいと思っていました。私は食べることも好きで、実は学生の頃に、かどやの鯛めしを食べに行ったことがあります。その時のお店や社員の方の雰囲気が印象に残っていて、就職を考えるきっかけになりました。
現在私は、鯛めしかどや松山空港店でホールの仕事を担当しています。お客様のご案内、お料理の盛り付け補助や配膳、レジなど、店舗内の接客業務を行っています。アルバイトの経験があるといっても、社員となると期待されることもこれまでとは違い、最初は緊張もしましたが、仕事に慣れるまでは、先輩がマンツーマンで教えてくれるので、焦らずに安心して仕事に馴染んでいくことができました。先輩方は、分からないことがあればどんなことでも丁寧に教えてくださり、新人の私でも声を掛けやすい雰囲気を作ってくれます。職場にも一緒に働く人にも恵まれているなと感じます。私が所属する店舗は空港内にあるため、お客様の大半が、旅やビジネスのお帰りに利用いただくことが多く、皆さん、愛媛の締めくくりは鯛めしで!とお越しいただきます。初めて鯛めしを食べるという方も多く、皆さんに食べ方のご紹介をしたり質問にお答えしたりという交流はもちろんですが、「おいしい!」といって笑顔になってくださる姿を見られることが何より嬉しいです。
これからは、社内の人にもお客様にも頼りにしてもらえる人を目指して、成長していきたいと思います。

【27卒】株式会社かどや

~夢の実現をサポートする独自の制度~

■「常に高みを目指して成長し続けたい」という想いに応える制度
・アワード制度
・視察研修制度
・資格報奨金制度
・ジョブチャレンジ制度
■「自らの企画・アイデアをカタチにしたい」という想いに応える制度
・夢プレゼン制度
■「自分に合った働き方で、長く働きたい」という想いに応える制度
・休日選択制度
・産前、産後支援制度
・育児支援制度
■「仲間とチームワーク良く、楽しく働きたい」という想いに応える制度
・店舗内親睦会
・部署間交流会
・部活動支援制度

※詳細は採用HPでも御覧いただけます
https://www.kadoya-taimeshi.com/recruitment/special3.html

この企業へのお問い合わせ

住所
〒798-0006 愛媛県宇和島市弁天町1-5-6
TEL
0895-23-8200
E-mail
shinsotsu_saiyo@kadoya-taimeshi.com
採用担当
事業本部 大野
企業サイト
https://www.kadoya-taimeshi.com/
ページのトップへ