【27卒】ネッツトヨタ瀬戸内株式会社

【27卒】ネッツトヨタ瀬戸内株式会社

商社, 小売・流通, 自動車ディーラー
  • website
  • twitter
  • facebook
  • LINE
  • YOUTUBE
  • Instagram

当社の特徴

こんな人におススメ!

注目ポイント

特徴は3つ ①教育体制 ②モビリティ事業 ③福利厚生

①愛媛県から職業訓練認定を受けた教育制度、
②チョイソコ(乗り合いタクシー)による高齢者の足を確保する地域貢献事業、
③副業可・超割安社員価格制度(車の購入や点検等)・次世代育成手当などの福利厚生

【27卒】ネッツトヨタ瀬戸内株式会社

チョイソコのエリア拡大中!

チョイソコとは、高齢者の方が生活の中で行きたい場所へ送迎を行う、地域貢献モビリティ事業です。
免許を返納されて移動ツールがなくなったとしても、月額3,500円乗り放題のチョイソコ(乗り合いタクシー)を使い、チョイとソコまで気軽に外出が可能になります。

そんなチョイソコは松山市の久枝地区から始まりましたが、どんどんエリア拡大中です!
ひさえだ、おのくめ、しまなみ、いしいと展開していましたが、2025年5月にチョイソコよどが出発しました。

まだまだエリアが広がっていきますので、街でチョイソコタクシーを見かけたら、どうぞエリア拡大の応援よろしくお願いします!

【27卒】ネッツトヨタ瀬戸内株式会社

まさかのマルシェイベントにも出展!

ネッツトヨタ瀬戸内㈱は、マルシェイベント等にも出展しています。
直近では、2025年5月10・11日に、JR松山駅だんだんマルシェと伊予市のイベントに参加しました。
ガチャガチャで非売品のトヨタミニカーやトヨタ仕様の箱ティッシュ等をご用意したり、自動車のラウンドクルーザーを展示し、車に付いているコンセントでカーカフェを開きました。
ハイブリッド車や電気自動車はコンセントをつけることができますので、アウトドアで便利なだけでなく、災害時にも自動車は活躍します。
そんな自動車の一面を知ってもらうためにも、イベントには積極的に参加しています。

JRさんのイベントに参加し、「電車と車は相いれないと思っていました!」という風に驚かれつつも、電車と車は使用用途が少し違うので、これからもネッツトヨタ瀬戸内は、車だけでなく人の移動に関することに全力で愛媛を盛り上げていきます!

この企業へのお問い合わせ

住所
〒790-8015 愛媛県松山市中央1丁目19-32
TEL
089-904-0608
E-mail
n-seto55@netz-setouchi.co.jp
採用担当
人事部 玉澤
企業サイト
https://www.netzsetouchi.jp/
ページのトップへ